Apr
25
【オンラインもくもく会】Tinder風マッチングアプリを作ってみよう!
上記教材を使用したオンラインもくもく会を開催します。当日は質問も可能です。
Organizing : Techpit - 作りながら学べるCtoCプログラミング学習プラットフォーム
Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|
Description
【オンラインもくもく会】Tinder風マッチングアプリを作ってみよう!
今回は、『Tinder風マッチングアプリを作ってみよう!』を使った、オンラインもくもく会を開催致します。
当日は以下の教材を使って学習を進めていただきます。
使用教材
参加費
無料(教材代は別途)
必要なもの
PC
配信
当日は、Zoomにてオンライン開催させていただきます。 つきましては、参加URLを申し込みいただいたメールアドレスにて送らせていただきます。
その他
今回のもくもく会では、直接質問も受け付けております。
環境構築からデプロイ(公開)までWEBアプリケーション開発の全体像を学ぶ
本教材では、RubyのフレームワークであるRailsを使ったTinder風簡易マッチングアプリの作成を通し、マッチング機能をはじめとするWebアプリケーションに必須な機能の実装を学びます。
さらに本教材の魅力は、RailsでのWebアプリケーション開発を体系的に学べることです。 教材内では、ローカルでの環境構築にはじまり、0からマッチングアプリの基本的な機能をステップごとに作成していきます。最終的には、Herokuへのデプロイ(公開)も行うので、Railsでの開発から公開までの一連の流れを学びたいといった方にはオススメです。
本教材を通して、Webアプリケーションを最後まで作りきることでRailでのサービス開発の流れを掴みましょう!
対象者
- Rubyの基礎を学んだ次のステップとして、何かWebアプリケーションを作ってみたいと思っている方
- Rubyの人気フレームワークであるRailsを使ったWebアプリケーション開発を学びたい方
- チャット機能など実践的な機能を開発したい方
事前準備
当日、スムーズに学習を進められるためにも、無料公開部分(おもに環境構築)を可能であれば先に済ませておくことをお勧めします。
また今回のもくもく会は、下記の教材をもとに進めさせていただきます。まだ、購入がお済みでない方は、下記のリンクよりご購入の上、ご参加いただけると幸いです。すでにご購入された方は、そのまま当日ご参加いただければ問題ございません。
進め方
基本は、各自もくもく進めていただき、質問は口頭で学習アシスタントへ聞く。(チャットでの対応も可能です)
運営概要
こんにちは!サービスを作りながらプログラミングが学べる プログラミング学習教材のマーケットプレイス「Techpit」を運営しております、Techpitです!
Techpitは現役のエンジニアが作った教材で学習するプログラミング学習プラットフォームです。
Instagram風SNSサイトを作ってみよう!【Rails】 TInder風マッチングアプリを作ってみよう!【Rails】 trello風todoアプリを作ってみよう!【Rails】 などの30種類以上の様々な学習教材で学習できます。
Techpit ホームページ: https://techpit.jp/
当日のスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
13:00-13:10 | オンラインもくもく会の説明 |
13:10-13:20 | 簡単な自己紹介 |
13:20-16:00 | もくもく学習タイム |
16:00-16:30 | 交流会タイム |
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.